リスクから考える簡単なお金の増やし方 | 堅実にお金を増やす方法

oc]

 

大きくお金を増やす方法と小さく増やす方法とは? | お金を増やすのはリスクとの闘いです!

「人生100年時代」と言われてますね…実感ないですが、贅沢しないまでも普通に生きるって意外とお金かかるんですよ!
金融庁の試算で、2000万とか3000万いるとかいらないとか炎上しましたね(笑)

お金を増やす方法

 

もちろん、皆さん気づいている様にもはや老後は年金があるから大丈夫という時代ではありません (;´・ω・)

そう言われても、物価の上昇や消費税の増税など目先の生活も厳しくなる一方で、お給料は上がらないのに、必要経費と税金は気持ちいいくらい右肩上がりなんて、ほんとツラ過ぎます…。

そんな時にお金について何もしないでは、あっという間に生活は綱渡りになりますね…毎日が給料前的なイメージ…
さすがにそれはいやなので、どのようにお金を増やしていくかリスクごとにお金の増やし方をご紹介します。

今現在のため、未来のため、今すぐお金を増やし始めましょう!

 

ノーリスクで投資を始めよう!ポイント投資

投資できるお金が少ない方には断然おすすめです!
なんといっても、リスクがない(お金が減らない)ので気軽に始められます!

投資と聞くとどうしても「騙される」「損をする」とマイナスな面が拡大されがりですが、この時代、銀行に預金しててもお金は増えませんよね。

それでも絶対損をしたくない方には、今話題のポイント投資がオススメです。
まさかのノーリスクなので、投資初心者の方も安心して始められますよ。

・ポイント投資とは
「また、ポイントを細かく貯める話か…」と思わないでください。

たしかにポイントのお話ですが、これまでは貯めたポイントで何かを買ったり現金化したりというものでしたが、これは貯めたポイントで投資をする事ができるのです!

このポイント投資、何度も書きますが「ノーリスク」という点が一番の特徴です。

そもそも、商品などを買った時に貰うポイントの投資なので、万が一、失敗してもポイントが無くなるだけです。
お金がなくなるのではありません。

そんなうまい話があるわけないと思われるかもしれませんが、実際に大手金融機関が次々と参入しています。

そんなポイント投資には大きく2種類あります。
①ポイントを運用し、ポイントでリターンされるもの
②ポイントを現金化して運用し、現金でリターンされるもの

特にポイント運用は証券口座が必要ないので、気軽に始められると若い方~主婦層にも大人気になってます!

◇投資できるポイントの種類
クレジットカードや家電量販店のポイントや航空会社のマイレージに始まり、共通でポイントが貯まるTポイントや楽天ポイントが広まると、ここ数年でdポイント、Ponta、au Walletポイントなど種類も増え、誰でも何かのポイントで投資を始めることができます。

といっても、色々ありすぎるので、簡単・手軽に始められるおすすめのポイント投資を紹介しますね。

 

◇おすすめポイント投資はここ!(使って調べてみた証券会社)

ポイント投資ができる証券会社はたくさんありますが、実際に管理人が使ってみて初めてでも簡単で使いやすい、とっつきやすい会社を口コミとともに紹介します!

楽天ポイント/楽天証券 投資信託ポイント買付サービス

ここは楽天市場やマクドナルド、大手ドラッグストア等の利用で貯められるので、誰でも持っている一番身近なポイントの一つですね。

なぜ一番オススメかと言うと、アマゾンにはない楽天銀行、電気、トラベルなど、日常生活でポイントがガンガン貯まるグループあるので大きいからです。

なので、もう楽天グループ使っている方なら今すぐ投資できるようになりますし、アマゾンメインな方も、買い物以外を日常的に利用するものを楽天グループ系に変えるだけでザクザクポイントが貯まって投資へ回せますよ!

楽天証券公式HPから「ポイント投資説明」の抜粋です

これまで投資信託の通常注文でしか利用することができなかったポイントを、投資信託の積立注文にもお使いいただけるようになります!(特定口座、一般口座、NISA口座、つみたてNISA口座で利用可能)
ポイント利用設定を行えば、その内容が継続して、積立注文に毎回適用されるため、お客様は注文のタイミングを気にする必要はございません。

引用:楽天証券「【投信積立】ポイント投資サービス開始!!ポイントを使って気軽に投信積立」

楽天ポイントの投資の仕方

楽天ポイントを楽天証券へ登録することで投資信託を購入することができる様になるのです!
ちなみに楽天の会員の方なら楽天IDで3分ほどで登録できちゃいますよ!(本人確認書類は用意してね)

楽天証券公式HPへ
口座開設ボタンをクリック

楽天会員なら3分で登録(無料)

申込画面に行かれた方が少し悩む点を書いておきまね。
※私はideco、FX、信用取引は申し込んでません。(後からでも申し込めるので…投資に詳しくなってからの開設でいいと思います)

楽天証券でポイント投資をするまでの簡単3ステップ

ポイント投資までは以下の3つのステップで投資できますよ!

②番が少し面倒なくらいです、それでもポイントを使う・使わないの設定と、どれくらいのポイントを使うかの設定だけなので、かかっても5分くらいですが…(笑)

①楽天証券への口座開設
②口座開設後、ログインし「ポイント投資」よりポイント利用設定を実施

ポイント活動 楽天証券

③楽天ポイント、楽天証券ポイントを使って投資信託の購入へ!

 

本人確認書類とは?

登録の際、本人確認書類が必要なので事前に準備しておきましょう!

■顔写真のある証明書なら1つでいいです。
・運転免許証
・パスポートなど

■顔写真がなければ以下のうち2つ以上の書類を準備してくださいね
・住民票の写し
・印鑑登録証明書
・各種健康保険証
・住民基本台帳カード
・個人番号カード(表面のみ)

 

楽天証券ポイント投資サイトへ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/point_investment/02/?scid=cn_gdn_reach_pfd&gclid=CjwKCAjw0N3nBRBvEiwAHMwvNoozYK5x42F_ZCsqZzA_V-ecRnPShRh5FOQmNCboFEmMrDt7cI8uOBoCuHQQAvD_BwE

 

 

すでに楽天ポイントで投資している方のツイッター(口コミ)

まま、予想通り皆さん堅実に増やしてました。
これだとポイントを次の買い物に利用するよりかなりお得ですね(その分時間はかかる点が難点ですが…)

この様に楽天ポイントでの投資ができ、現金が減るわけでもないので初心者の方でも気軽に始める事ができるのです。

それでもちょっと怖いという方は100円から積立してみるのはどうでしょうか?
楽天証券のすごいのは投資信託を2600本以上も取り扱い、その中には100円からの積み立て投資も可能な商品もあるので、本当に少額からも始められます。(これなら損してもペットボトル1本ですからね)

こんな感じで、少しでもお金を増やしたいけどリスクは取りたくないって方には超おすすめなのです!

楽天グループは生活に関するほぼすべてのサービスを網羅しているので、本気になればじゃんじゃんポイントが貯められ、ガンガン投資できるところが最大の魅力です。

なので、本格的に投資するかどうかは後から決めればいいので、まずは口座開設しておく事をお勧めします!(もちろん無料です)

 

dポイント/お金のデザイン dポイント投資サービス (ポイント運用)

NTTドコモのポイントプログラムのdポイントは、すっかり勢いのなくなったTポイントとは真逆で加盟店をぐんぐん増やしています。
またdポイントを貰えるキャンペーンが多発しているのでポイントもザクザク貯まる所が嬉しいです!

 

dポイントを利用したポイント投資が出来るのは、金融ベンチャーの「お金のデザイン」に登録してとなります。

このお金のデザインは、資産運用のアドバイスをAIが実施するロボアドバイザー運用を行っています。(ここまでロボットの時代です!)
AIテクノロジーを活用する合理的な資産運用を行うことができるサービスとして、運用者数も増加しています。

本当にお金を借りれるカードローン注目ランキング dポイント投資公式HPより ~お金のデザイン紹介~

株式会社お金のデザインは、株式会社NTTドコモのdポ イントを利用して投資体験ができるポイント投資サービス向けのプラットフォームを2018年5月16日(水)から提供しているが、このポイント投資利用者数が2018年6月7日(木)に10万人を突破したと発表した。2018年5月16日(水)の提供開始から約3週間での10万人突破となる。また、2018年6月7日(木)時点 の、総運用ポイント数は、約2億2,000万ポイント、一人あたりの平均ポイント運用残高は約2,200ポ イントとなる。

引用:投信資料館「お金のデザイン、「dポイントによるポイント投資サービス 10万人突破」

ちなみに、2019年に入り、利用者は40万人を超えています!
利用者の増え方が凄すぎです。

NTTドコモ ポイント投資サイトへ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/dpoint_inv/

 

dポイント投資している方のツイッター(口コミ)


dポイント投資の最大の魅力は何と言っても手軽さです。

証券会社に口座を開く必要がないため、本人確認も不要です。
お持ちのスマホだけで簡単に申し込みができ、100ポイントから投資可能です。

ドコモユーザー歴が長い人は、相当な金額のdポイントが貯まっているのではないでしょうか?

また、これからも毎月貯まっていくことでしょう。
定期的に投資に回すことで、ぜひ資産を増やしましょう!

 

永久不滅ポイント/クレディセゾン 永久不滅ポイント運用サービス (ポイント運用)

クレジットカード大手のクレディセゾンが手掛ける投資ポイントサービスです。
ポイントといえば、有効期限が気になるところですが、セゾンカードなら永久不滅というところが売りです。

また、「アメックス」「無印良品」「高島屋」「三井ショッピングパーク」「シネマイレージ」など多くのサービスと提携しているのも特徴です。

同一名義で複数のカードを持っている場合は、永久不滅ポイントを合算できるところも◎ですね。

本当にお金を借りれるカードローン注目ランキング 日経新聞の永久不滅ポイント運用記事

クレディセゾンが開示している四半期決算短信によると、同社の永久不滅ポイントを使ったポイント運用サービスの利用者は18年6月末、9月末、12月末にそれぞれ16万人強、30万人、43万人と急速に増えてきている。
引用:日本経済新聞「ポイント投資、出し入れは短期の傾向(投信観測所)」
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/info/info20180822-01.html

セゾンカード ポイント運用サイトへ
https://www.saisoncard.co.jp/point/unyou/

 

永久不滅ポイント運用サービス(口コミ)

良く利用するお店のセゾンカードを作れば、ポイント還元率も高く、様々なサービスが受けられます。

永久不滅ポイントの一番の魅力は、ポイント交換や利用方法が幅広いことです。
投資で増えたポイントを、JALマイルやnanacoポイント、Amazonギフト券にも交換可能です。

永久不滅ポイントは、いつの間にか貯まっていたというケースが多いので、一度確認してみましょう!

 

ポイント投資のメリット・デメリット

ポイント投資のメリットは、
・ノーリスク
・手続き簡単
・投資の勉強
・ポイントの活用

中でも最大のメリットは既に何度も言っていますが、ノーリスクということです。

ノーリスクで資産が増えるなんてまさに夢のようです。
もちろん、投資なので減ることもありますが、そもそもポイントなので貯金が減るわけではありません。

また、ポイントで運用する場合は証券口座を開く必要もありません。
マイナンバーの提出や書類の受取作業もなく、すぐにでも取引が始められます。

しかもこれまでの一般的な投資より格安に始められます。
最低投資額が低くまずは投資を体験してみたい人には打って付けです。

デモ口座で取引を勉強するよりも実際にポイントが動くわけですから、本気になります!

これまでは放置していつの間にか消失していたポイントも、最低投資額が低いのでムダなく投資に活用できるので、お金を増やす手段としてまずポイント投資を始めてみてはいかがでしょうか?

次に、ポイント投資のデメリットです。
・大きくリターンは望めない
・短期投資に向かない
・投資先が限られている
・期間限定ポイントは投資に回せない
です。

そもそもの金額が低いので、リターンも少なくなります。
しかも上手くいかなければポイントは減ってしまいます。

ある程度まとまった利益が欲しいのなら、短期ではなく長期でコツコツ続けなければいけませんし、期間限定ポイントは完全にオマケ扱いなので、ポイント投資に使えない場合が多かったりします。

しかし、企業が発行したポイントやマイルの3~5割が使われないまま期限切れになると言われています(´・ω・`)

なので、サブカードとかなどでこれまで使い道がないと諦めていたポイントがあればポイント投資に活用してみましょう!
上手くいけばお金は増えますし、そうでなくても投資に対する意識を持つことでお金の勉強になります!!

 

ノーリスクで確実に増やす方法 その2

実はポイント投資以外にも、ノーリスクでお金を増やす方法があります!
それは「元本保証」です。

元本保証とは、預けた金額は保証され目減りすることはありません、ということです。
それならぜひ!と思われますがリスクがない分、リターンも低いので注意が必要です。

そんな元金保証の投資はどんな種類があるのか、簡単にまとめました。

①個人向け国債

銀行の普通預金の金利はほぼ0です。
日銀の黒田総裁が「異次元緩和だ~!」と唱えてから2016年1月29日、ついにマイナス金利となっています。

とはいえ、私達のような一般の口座もマイナス金利になるわけではありません。が、銀行に預けたところで、ほぼ金利0という事態が数年続いています。

普通預金よりも定期預金がまだましなのですが、「まし」程度なので、あまりメリットはありません。
その定期預金よりも金利がましなのが「個人向け国債」です。

とはいえ、「ちょっとまし」くらいなので、期待はしないでください(笑)

個人向け国債とは国が発行する個人むけの債券のことです。
要するに国にお金を貸すかわりに、満期になった時に元金が戻り利息も貰えるというものです。

元本保証以外にも国が発行しているので、国がこけない限り安心なこと、銀行や証券会社を窓口に購入できることもメリットです

仮に固定金利型3年満期に100万円申し込むと…
半年毎の受取利息は247円~250円、3年間で受取利息は1,497円です。

固定金利型5年満期に100万円申し込むと…
半年毎の受取利息は247円~250円、5年間で受取利息は2,497円です。

変動金利型10年満期に100万円申し込むと…
半年毎の受取利息は247円です。(2019年6月現在の予定)

結局どれを申し込んでも100万円で半年毎に247円前後です (´・ω・`)

それは、最低保証利息の0.05%が適用されているからです…。

しかもここから、受取時には20.315%分の税金が差し引かれます!
うーん、何もしないよりはいいですが、敢えて定期でいれる気にもなりにくい金額ですよね。

まぁでも元本保証なので…。

財務省 受取利子シミュレーションへ
https://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/simu/purchase/simup5.php

そんな個人向け国債のツイッターは…


実際、この程度のノリになってしまうのも仕方ありませんね……

 

②定期預金

個人向け国債よりも低金利なのが、銀行の定期預金です。
もう、日銀さん、なんとかしておくれよ!って感じですが…。
1970年代には、郵便局の定期貯金の利息が10%を超えたこともあったようです。

もはや都市伝説のような数字といえるでしょう。

とはいえ、銀行によってはまだまだ定期預金金利をがんばっているところもあります。
国債の金利を上回るところや、ボーナス時期には金利の上乗せキャンペーンなどもあるので、こまめにチェックしておきましょう。

おすすめ高金利銀行
・SBJ銀行
https://www.sbjbank.co.jp/
・GMOあおぞら銀行
https://gmo-aozora.com/
・イオン銀行
https://www.aeonbank.co.jp/

 

そんな定期預金のツイッターは…

③百貨店などの積み立て(友の会)

百貨店を利用するなら、友の会の積み立てが断然お得です!
もちろん、ノーリスクです!(百貨店が倒産しない限りですが。)

百貨店の友の会とは、毎月決まった額を積み立て、満期になるとボーナス分を足した金額の商品券や会員証へのチャージが受けられるサービスです。

多くの場合12ヶ月の積み立てで、プラス1カ月分が加算されることになります。

1万円コースなら、1年後に13万円の商品券になって返ってくるので、年利にして約8.3%と高利回りです。
これだけの利回りを投資で出そうとすると、めちゃくちゃたいへんです!

しかも、株式投資や国債の利益のように税金がそこから引かれることもありません!
また、友の会に入会しておけば、提携レストランや劇場での割引や、イベントに無料招待などお得な特典もあります。

おすすめ友の会
・高島屋友の会ローズサークル
https://www.rosecircle.net/
・東急百貨店「友の会」東急ファミリークラブ
https://www.tokyu-dept.co.jp/tfc/
・エムアイ友の会(三越伊勢丹グループ)
http://www.mi-tomonokai.co.jp/

 

 

④フリマアプリでお店を開く

ハンドメイドが得意なら、ぜひその能力を活かしてください!
主婦や社会人が二足のわらじで出来るフリマアプリの活用してみませんか?

フリマアプリ上にお店を開き、自分だけのオリジナル作品を販売する人が増えています。

世の中は、ベーシックで低価格、品質もそこそこのもので溢れかえっていますが、だからこそ1点もののオリジナル作品をこよなく求める人も多いです。

アクセサリー、人形の服、イラスト、消しゴムハンコなどその可能性は無限大です!
あなたの感性を活かした商品を販売し、趣味と実益を兼ねたお仕事でがっちり儲けましょう。

ハンドメイド作品の販売に特化したサイトといえば、
・minne(ミンネ)
・Creema(クリーマ)
・BASE(ベイス)
が有名です。
それぞれに販売手数料や振込手数料が異なりますので、登録する前には必ず比較検討しましょう。

 

また、InstagramなどSNSを通して販売をする人達も!
Instagramなら世界中に配信が可能なので、ますますビジネスチャンスは広がります。

今や広告代理店を通さず、自由に宣伝ができる時代です!

Instagram、Facebook、Twitterをどんどん使っていきましょう。
独立も夢ではありません!

 

 

リスクのない副業を始める

当たり前ですが、お金を増やしたいのなら仕事をするのが最も確実です。
とはいえ、なかなか副業をする時間がとれないのも現状だったりしますよね…(定時どこいったw)
(ないしは給料あげてほしい……)

少し先進国の給与事情を見てみると…
日本あかんやん…(;´・ω・)

この20年でサラリーマン(勤労者)の平均賃金が下がり続けているのは、先進国ではほぼ日本だけ。(中略)
OECDの統計によると、この20年間、先進国はどこの国も、給料は上がっています。EUやアメリカでは、20年前に比べて平均収入が30ポイント以上も上がっています。日本だけが20ポイントも給料が下がっているのです。つまり、日本は欧米と比べれば、差し引き50ポイントも給料が低いことになるのです。
引用:ライブドアニュース「先進国で日本のサラリーマンの給料だけが下がり続ける2つの理由」

嘆いていてもお金は増えない!ので、ネット環境さえあれば、僅かな時間でも副業で稼ぐ方法を紹介します。

◇その前にそもそも副業ってやってもいいの?

2008年のリーマンショック以前は、「副業は本業の妨げになるから原則禁止」とする企業がほとんどでした。

ですがリーマンショックで大不況となり、「生活を守るための副業であれば、容認する」というように風向きが変わり始めました。

経済不安と年金の減額など、背に腹は代えられない状況になっていよいよ「働き方改革」が叫ばれるようになり、2018年に「副業解禁」の流れになりました。

とはいえ、なんでもOKではありません。

同業他社に勤めたり、自分で会社を立ち上げたりは一般的な会社の就業規則に抵触するのでNGです。
実際、そんな時間もパワーもないという人が多数でしょう。

では、どんな副業でみなさん儲けているかというのを次の章で紹介しますね。

 

◇クラウドソーシングで自分の得意分野を活かして稼ぐスタイル

クラウドソーシングを簡単に言えば、作業をWeb(インターネット上)で受注して作業することです。

クラウドソーシングで稼ぐ副業

ライターやデザイナー、プログラマーなど、得意分野を活かした仕事を請け負うことが可能です。
リスクのない副業で一番取り組みが多いのはライターさんではないでしょうか?
(スタバとかでやってりる方いますよね?)

ブログの記事作成や、アンケートの回答、旅行記など幅広い募集があります。
記事作成であれば、特殊なスキルも必要がないのでみなさん気軽に受けていますね。

稼ぐ人であれば月に「20万」でもいけると思いますよ!

プログラムをかける方や絵心がある方は、依頼されたプログラムを作ったり、ホームページのイラストを描いて納品して稼いでたりします。

こちらは少しスキルが必要になるので、うまくいけば月に「100万」も狙えると思います!

いずれも自分の時間は少なくなりますが、自分のスキルを活かして稼げるので意外と楽しいです。
→管理人はライターやってたりします!(なかなか面白いんですよねこれ…)

では、その仕事をどこで受注するかなのですが、これは専門のサイトがあり現状だと以下の2つが有名です。
・クラウドワークス
・ランサーズ

これらのサイトへ登録して(無料です)ライターやデザイナー、プログラマーなど、得意分野を活かした仕事を請け負うことが可能です。

仕事の受注や納品はすべてネット上で行われるため、24時間いつでも自分の都合に合わせて働くことができるのが流行っている理由ですね!

実際にクラウドソーシングで仕事を受けている方々

簡単なアンケート仕事から、本業レベルの大きな仕事までその種類も豊富です。
登録は無料なので、自分にもできる仕事があるか、一度覗いてみてください!
まずはお小遣い稼ぎの気持ちで初めてみてはいかがでしょうか?

・クラウドワークス
https://crowdworks.jp/

・ランサーズ
https://www.lancers.jp/

 

めざせ富裕層!投資で増やす

ここからは、痛みを伴うことも覚悟が必要な投資についてです。

リターンが大きい分だけリスクも高いですが無謀すぎることをしなければ、利益を出し続けることも可能です。
投資でお金を増やし老後の安定はもちろん、富裕層の仲間入りも狙えますよ。

◇株式投資

投資といえば、まずは株式です。
上場している気になる会社の株を、証券会社を通して購入するだけです。
(これだけ書くとすごい簡単に見えるな…)

確かに株を買って、騰がったら売るだけなので簡単なのですが…
それだけですがお金が3倍になったり半分になったりします。

なので、がっつり稼ぐなら株式投資は必須と思ってもよいかと思います。

雑談ですが、日本で1億以上の資産を持っている方の半分は投資家だそうです…
逆に言うと、1億以上資産を持ちたければ投資家になればチャンスはあるって事ですね。

といっても最初はそんなに沢山投資できないので、最初は少額でリスクコントロールしながら慣れていく必要があります。
有名な投資家でも最初は50万くらいの小さな種銭で初めているので、10万円からでも問題ありませんよ!

ちなみに、20万円もあれば東京証券取引所に上場している銘柄約3,800銘柄のうち、なんと約2,500銘柄(全体の約70%)も買えちゃいます!
※2018年11月現在/SMBC日興証券調べ

なので、大切なことはいくら値上がりするかであり、安い時に買い、高くなれば売るを徹底してリスクコントロールをすれば、大きな損實は防げると思います。

また、様々な株主優待も嬉しいです。
応援したい会社があれば、長期保有覚悟で投資するのもおすすめです。

20万円で買えない大手の優良株、このあたりで手堅く儲けたいと思うかもしれませんが、残念ながらそういうところはめちゃくちゃ高かったりします…

例えば、任天堂なら
1株38,000円ほど(2019/06)、単元株数が100株なので、38,000×100で約3,800,000円必要ということになります。

このあたりの大型株を買うのは儲かってからで十分なので、まずは自分で購入できる銘柄を研究して購入していきましょう!

 

株式投資のツイッター(口コミ)

 

◇投資信託

投資信託とは、プロが、国内・外国株式や不動産、国内・海外債券当をバランスよく選定した金融商品のことです。
いくつかの銘柄に分けて投資することができ、毎月積み立て投資も可能なことから、リスク分散に優れた投資方法です。
プロが選んだ金融商品なので、運用時にいろいろな手数料が発生するので、なるべくコストが低い商品を選ぶことが銘柄選びのポイントです。
安定運用を目指すならインデックス型を、危険は承知でどかーんと利益を狙うならアクティブ型がおすすめです。

 

◇FX(外貨投資)

FXとは、簡単に言うと他の国の通貨を買ったり売ったりして利益を出すことです。
なんだ外貨預金かと思われるかもしれませんが、FXがこんなにも世の中に広まったのは「てこ=レバレッジ」が使えるからです。

レバレッジ(現在は主に25倍まで)を利用すれば、少額の投資でも大きな取引が可能となり、当然利益もドーンと大きくなります。

株式などと比べ、このレバレッジのおかげで利益も大きいですが、リスクも大きいので要注意です。

また毎日「スワップ」と言われる金利差で生まれるお金が動くのも特徴です。

たとえば、アメリカドルと日本円では、アメリカドルの方が金利が高いので、ドル/円を買っておけば、毎日いくらかのスワップが自動的にもらえます。

逆にドル/円を売っている(円を買ってドルを売ること)と、マイナススワップとなり、口座からお金が減っていきます。
FXでお金を増やす方法は大きく分けて二つ
1. 高くなると思うなら買い、安くなると思うなら売りから入る。
思った通りに動いたら、売却して利益を確保。

2. 高スワップの通貨を長期で保有する
どちらも大きく変動すると、あっという間にお金は減ってしまいます。
レバレッジをかけている分、あまりに減り過ぎてしまうとロスカット(強制退場)させられ、大損をしてしまいます。
一瞬で何万円も利益を生むこともできますが、逆に何十万も消えることもあります。
FXをする時は余剰資金で無理のない金額から始めましょう。

 

◇金

金投資は昔からある方法で、世界情勢や景気減速が懸念されると金の価格も上昇する傾向にあります。
基本的には資産運用時のリスク分散の1つとして長期に保有することが多いです。

金価格に連動する上場投資信託(ETF)で最大の「SPDRゴールド・シェア」が一躍、人気を集めている。米中貿易戦争や景気減速の兆し、米連邦準備制度の利下げ観測が重なって需要が拡大し、同ETFの金保有高は約3年で最大の増加を記録した。
引用:ブルームバーグ「投資家が金に殺到、世界最大の金ETFは2016年以来最大の保有増加」

金に投資するには、
・金貨や金地金(延べ棒です!)を宝飾店やデパート、地金メーカーで直接購入
・地金メーカーや証券会社が販売している純金積立
・投資信託

の大きくわけ3つです。

夢がある投資なので、子どもや孫のために金貨を買うのもいいですね!

 

◇仮想通貨

「億り人」って素敵な響きですよね。
実際、仮想通貨で億ではなくても、相当儲けた人は大勢います。
一時よりもずいぶん落ち着きましたが、人生一発逆転を狙うにはまだまだ仮想通貨からは目が離せません!

投資で1億円超の資産を得る「億(おく)り人」が話題だ。仮想通貨長者を指すことが多いが、アベノミクスに乗り、株式投資で「億り人」になる人も増えている。
引用:日経ビジネス「年収300万円会社員が「億り人」になれたワケ」

仮想通貨を始めるには、
1. ネット上の取引所に口座を解説
2. 入金
3. 仮想通貨を購入

の3ステップです。
株や投資信託より少額の100円程度から始められるので、意外ととっつきやすいのも特徴です。

とっつきやすい仮想通貨を始めるには、信頼のおける取引所を探すことから始まります。
取引所であるコインチェックの仮想通貨流出事件は、芸能人も多数被害にあったので皆さんの記憶にも新しいのではないでしょうか?

そんな問題があった取引所も金融庁からの指導があり、現状はセキュリティが強固になり安全に取引ができる様になってきました。

といっても海外を含めるとまだまだたくさんあるのですが、実際に使いやすいのは日本の以下3つの会社です。

管理人が実際に使ってみてよかった仮想通貨取引所3つ

まずは日本の取引所に口座を持って、仮想通貨の売買になれていきましょう。
慣れれば海外のめっさリスクが取れる口座にチャレンジしても面白いですよ!(すべて英語)
→管理人は作ってますw

GMOコイン

https://coin.z.com/jp/
豊富な種類と抜群のサービスが人気。

 

DMM Bitcoin

https://bitcoin.dmm.com/
大手DMMグループの取引所。様々な手数料が無料。

 

coincheck(コインチェック)

・https://coincheck.com/ja/lp
ハッキング事件があったものの、現在は信頼を回復、初心者に人気。

 

 

仮想通貨は為替以上に値動きが激しいものもあり、お金をどんと増やすチャンスがある分、お金を減らす可能性もあります。

仮想通貨でも、FX(レバレッジ取引)が出来るので、大損どころか、一瞬でお金が消え去ることあります。

大きく増やしたい気持ちは分かりますが、初心者の場合は、レバレッジをかけない現物取引をおすすめします。

仮想通貨で儲かっていそうなツイッターの方々

 

■最後にお金増やすために素人がやってはいけないこと

お金、増やしたいですよね。
当ったり前ですよね。

ですが、素人がやってはいけないこともあります。

・生活費を投資にあてること
・投資にレバレッジをかけすぎること
・投資に集中しすぎること
・「楽に」「誰でも」など怪しい仕事に飛びつかないこと

これらは単純なのですが、すごい重要です!

「そんなの分かってる」と思っていても、いざその時になると沼にはまってしまうのが人間です。
大きく儲けたい、簡単にお金を増やしたい気持ちは分かりますが、お金には常に冷静に対応できるようにしておきましょう。

 

■まとめ

確実にお金を増やすには働くことが一番ですが、時間や体力にも限界があります。
長い人生を考えるなら、投資や副業に目を向けることは重要です。

タンス預金では、物価が上昇することで価値は下がってしまいますし、銀行に預けていても雀の涙ほどの利息しかつきません。(しかもそこからキッチリ税金は引かれます。)

確実な投資はありませんが、無理をしなければほったらかしでもお金を増やせます!

今始めないと一生損が続くかもしれません!
まずはお金と向き合って、できることから始めてみましょう。

参考になったら
どちらかのブログボタンを押して
くれると気力がみなぎります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

  • この記事を書いた人

Minoru

15年間ほどカードローンやキャッシングでお金を借りている管理人です。 このサイトは私が実際にカードローンやキャッシングでお金を借りる時によく分からなかった事や、困った事を調べてメモっていたのが意外と友人に受けたので、色んな方の情報を集めてまとめたサイトです。 あなたにとって一番良い会社を選ぶ材料になれば幸いです。

人気記事

学生がお金を借りる 1

  口座残高とか手持ちのお金がやばい時ってあせりませんか? ねこくんめっちゃあせる… そんな時、学生ローンでお金を借りるという方法があるんです。 その学生ローンを、学生アンケートで人気な順に ...

5000円をすぐに借りたい 2

5,000円を今日借りるには、保証人いらずで「スマホ」だけで簡単に申込めてすぐに借りれる「プロミス」か「アイフル」がおすすめです ねこくんねぇねぇいぬくん、 5,000円ってそんなに簡単に借りれるもん ...

派遣社員・派遣バイト・日雇い 3

派遣社員・日雇いでもお金をすぐ借りられるおすすめのカードローン・キャッシング 派遣社員・日雇いの様な派遣バイトはお金を借りれないと思っている方がいるかもですが、実は間違いで安定した収入があればお金を借 ...

-お金のコラム

© 2024 使って分かった!初めてお金を借りる方におすすめなカードローン・学生ローン・キャッシング